カテゴリー:伊香ほっと
-
家族と!友達と!1日中あそべる伊香保グリーン牧場でかわいい動物と自然を満喫。
伊香保温泉へ旅行にきたら牧場でゆ〜っくりをの〜んびり過ごしませんか?温泉街から車で10分の場所にある「伊香保グリーン牧場」は友達同士はもちろん、子連れの家族旅行にオススメの観光スポット! 自然のなかで、めいっぱ…詳細を見る -
【希少価値あり】花まめ甘納豆はおさえておくべき伊香保土産!女子にうれしい♪
伊香保温泉のお土産といえば温泉まんじゅうが定番ですが(温泉まんじゅうが気になる人は伊香保の温泉まんじゅうを食べ比べてみたよ を見てね!)、和菓子好きにオススメの逸品を見つけました。高原花豆「花まめ甘納豆」です。 &…詳細を見る -
【無料で楽しめる】「まいたけセンター」で美味しい100日まいたけを食べよう!
お土産にもオススメ。 伊香保旅行のお土産に群馬の特産品「まいたけ」はいかがですか?温泉街から車で10分、100日まいたけを栽培している「群馬まいたけセンター」は、工場見学とまいたけの試食が無料で注目の観光スポットな…詳細を見る -
石段街のおしゃれカフェでゆったり気ままな休日を
のんびり石段さんぽでカフェめぐり。 伊香保温泉のシンボル石段街で、の〜んびりさんぽしてみませんか。おしゃれカフェでゆったり気ままに過ごして、こころに、おなかに、ごほうびをあげましょう。 石段街のおしゃれカ…詳細を見る -
【伊香保のパワースポット】大人のテーマパーク珍宝館がすごい!激しい!
すご〜〜くほっとな場所を見つけちゃいました。伊香保のパワースポットを名乗る「珍宝館」は、伊香保温泉街から車で10分の場所にあります。「昔からあるけれど行ったことが無い、気になる場所」と伊香保人からの噂を聞き、恐る恐る…詳細を見る -
伊香保観光に便利なバス【まとめ】
伊香保の旅はバスが便利。乗り場や路線などを少しずつ追加していきますよ。 ・渋川駅-伊香保温泉 【渋川駅→伊香保温泉】関越バス3番のりばから伊香保温泉行に乗車 約25分 片道570円 出典:関越交通株式会…詳細を見る -
【榛名湖イルミネーションフェスタ2015】55万個の光がキレイでウットリ・・・早速レポートしてきました!
漆黒の榛名湖が55万球のきらめく世界に! 標高1,084mに位置する「榛名湖」は、群馬県高崎市にあります。日光の中禅寺湖に次いで2番目の標高を誇る湖というだけあって、澄んだ空気と榛名富士を始めとする、美し…詳細を見る -
しっとり女子旅。水澤観世音に行こう!
伊香保女子旅には「水澤観世音」がオススメ 女子旅を楽しみたい。しっとりと、マイペースに。そんなオトナ女子にオススメなのが、坂東三十三観音の第16番霊場「五徳山 水澤寺」。約1300年前に推古天皇・持統天皇の勅願により創…詳細を見る -
伊香保の【新グルメ】を探せ!モリモリ食べてレポートしたよ~
旅の楽しみ方は人によって様々ですが、私にとって欠かせないのは「その土地ならではの美味しいものを食べる事」です(^^)))伊香保と言えば「温泉まんじゅう発祥の地」と言う事で 【保存版】伊香保の温泉まんじゅうを食べ比べてみ…詳細を見る -
一年の中でいちばん美しい!伊香保のイチオシ紅葉スポット
秋の伊香保に行ってきました! と言うのも、この「伊香ほっと」を書くために、初めて伊香保を訪れた際に「伊香保は秋がいちばん良い」と耳にしていたので、絶対秋の伊香保を散策してみたかったのです。 …詳細を見る